がらくた置き場

がらくただけど、心を込めて。

パワポで出来る位置合わせ印刷

f:id:syamatsumi:20220112231938p:plain

PDFで配られた書式を印刷して手書きするのがくそダルいってのは、
手続きあるあるにして、お仕事あるあるではないでしょうか?

 

僕は字がクッソ汚いのでこうした作業が苦行オブ苦行なので、
こういうソフトを使います。

www.ichiawase.jp

しかし、こういう有料ソフトってのは会社で使うとなると、
色々ハードルが高えのですよね…

というわけで、
差し込み印刷を強引にPowerPointで実施する方法
を、ざっくり説明してみます。

 

作業例として、僕ら病人あるあるな医療費支給申請書を使っていきますね。

 

パワーポイントでA4判のスライドを作る

パワーポイントで新規文書を開きます。

f:id:syamatsumi:20220112205416p:plain

デザインタブの右側、スライドのサイズをクリックし、さらにユーザー設定のスライドのサイズをクリックします。

f:id:syamatsumi:20220112205901p:plain

 

サイズ指定からA4を選ぶとこのようになります。

…が、なんかおかしいですね?

実はこのテンプレ、余白を考慮して実際のサイズより小さいサイズになってます。
これではいけません。

f:id:syamatsumi:20220112205936p:plain

というわけで、サイズは手入力してください。
A4サイズが何ミリか分からない?
さっきの画面に書いてあったよ!

f:id:syamatsumi:20220112210025p:plain

 

現時点では何も無いので、どっち選んでもOK。

f:id:syamatsumi:20220112211725p:plain

 

スライドマスターを表示する

表示タブを開いてマスタスライドをクリックする。

f:id:syamatsumi:20220112211844p:plain

 

左ペインの適当なページの隙間で右クリックして、レイアウトの挿入をクリック。

f:id:syamatsumi:20220112212411p:plain

 

 

PDFの準備をする。

やり方は色々あるので好きにすれば良いが、作業上、単ページ化しておく。

ファイルを開く

f:id:syamatsumi:20220112204211p:plain

Ctrl+Pで印刷を開いて、適当なPDFプリンタを選択して印刷する…
…のですが、これ実際のサイズをよく見て貰うと、用紙がA4サイズじゃなくてB4サイズになってます。A4サイズに印刷しろって右下に書いてあるのに…

f:id:syamatsumi:20220112204325p:plain

 

というわけで、用紙はA4サイズとし、PDFのページサイズに合わせて用紙を選択からチェックを外し、ページサイズは合わせるようにします。

f:id:syamatsumi:20220112205124p:plain

 

はい、これで狙いのページが単ページで切り出せました。

f:id:syamatsumi:20220112205243p:plain

 

スナップショットツールの解像度を固定解像度に変更する

※スナップショットの解像度を弄ってない場合のみ。

Altメニューの編集から環境設定を開く。

f:id:syamatsumi:20220112215951p:plain

 

左ペインの分類から一般を選択。
スナップショットツール画像に固定解像度を使用に
チェックを入れて150ppiぐらいにしておく。

画像では300ppiになってるけど、
ここ調子に乗ってでっかくするほどスゲー重くなるんで注意。

f:id:syamatsumi:20220112215503p:plain

 

書式を画像にしてクリップボードに転送する。

編集メニューからスナップショットツールを選択

用紙の全景が見えるまで画面を縮小(Ctrl+マウスホイールとか、好きな方法で良い)

f:id:syamatsumi:20220112220344p:plain

 

用紙の外側をクリックすると全体が自動で選択されてそのまま画像がクリップボードへコピーされる

f:id:syamatsumi:20220112220555p:plain

 

書式をパワポに貼り付ける

貼り付けます。

f:id:syamatsumi:20220112221149p:plain

 

さらに右クリックして配置とサイズを選択します。

f:id:syamatsumi:20220112221226p:plain


縦横比の固定を外し、サイズ29.7、21に設定する。
位置グループを開いて横位置0、縦位置0に設定する。

f:id:syamatsumi:20220112221814p:plain

 

マスター表示を閉じて、右のスライドを右クリック。

レイアウトからユーザー設定レイアウトをクリック。
(レイアウト名を変えたい場合はマスタスライド編集時に弄っておく)

f:id:syamatsumi:20220112222118p:plain

 

位置合わせ文字を置いていく

あとは適当に文字を置いていくだけ。

フォントはBIZ UDPゴシックとかが扱いやすい。

固定文字数の枠は段落枠にある均等割付を使うと良い。

文字の大きさは小さめにしておくと良い。
一寸のズレで枠に埋もれるとかが減る。
下の画像はギリギリ過ぎるかな。もっと小さい方が良いよ。

f:id:syamatsumi:20220112222531p:plain

 

必要な枠を埋める(画像の中身はもちろんデタラメですよ。)

f:id:syamatsumi:20220112224711p:plain

 

左ペインでスライドをコピーする。

f:id:syamatsumi:20220112224759p:plain

 

コピーした方を非表示スライドに設定する。
(間違って印刷してしまうの防止するため)

f:id:syamatsumi:20220112224846p:plain

 

なお、非表示スライドを印刷しない設定は
たぶん皆さん言わずもがなやってるとは思いますが、
やってない方は下記参照のこと。

dekiru.net

1番スライドのレイアウトを白紙に変更する

f:id:syamatsumi:20220112225047p:plain

 

印刷する

これで、あとは印刷するだけ。

まず枠のPDFを印刷しておき、
続けて用紙を手差しにしてパワポを重ねて印刷すれば、
こんな感じの書類が綺麗に出来上がるってワケですよ。

f:id:syamatsumi:20220112225234p:plain

上記を実際に紙に印刷してみたらこんな感じ。

f:id:syamatsumi:20220113021516j:plain

やっぱし、若干のズレは出ますねー。
紙送りの方向でもズレの癖が変わってきたりするので、
プリンタによっては試行錯誤が必要になることも。

大抵は素直に出てくれると思います。

 

最後に

なんで最初からテンプレと一緒くたに印刷しないかというと、
150dpi程度だと文字がボケボケで読みづらいし、
600dpiとかで作業すると作業も印刷もクッソ重たくなるからです。

 

そもそものPDFをベクトルイメージのまま
パワポに取り込む方法とかもあるんですが、
Inkscapeとかが必要になるんでオススメはしないかなぁ。

 

ざっと数枚だけ、この手の書類が必要な際には
こういう手段もありますよ、という例として。

 

ちなみに、WORDでも似たような事が出来ますし、
WORDの場合は差し込み印刷という連番書類の
量産ツールが使えるのでさらに最強ではあるのですが、
差し込み印刷の解説も含めないとつかえねー文書にしかならないし、
説明混ぜたら混ぜたで解説がクソややこしいのでやりたくないです…

 

なお、WORDがだいたい分かってる人向けに
ヒントだけ軽く伝えておきます。

WORDで同様の真似をやりたい場合、
パワポと違ってマスタースライドっていう概念が存在しませんので、
「ヘッダに画像を仕込む」という形で同じようなモンを作成します。

 

これ、使いこなせるとマジで便利なので知ってて損は無いと思いますが、

そもそも専用のツール買ってくれ。

って話ですね。

 

こういう苦し紛れの手段は展開が必要な場合、
つまりソフトを何十本も買う羽目になるから避けたい、
みたいな時だけにして欲しいもんです。

 

以上、よろしくお願い致します。